地域産業技術セミナー(オンライン)

オンライン配信

ライブ/1021日(木)13:00~15:00

主催:徳島県

県内産業振興を目的として、新しい技術や動向を紹介します。本年は、産業技術総合研究所 堀江先生をお招きし、地域発乳酸菌をめぐる最新の研究成果についてオンラインセミナーを開催いたします。併せて工業技術センター職員による研究成果発表も行います。関心をお持ちの方はぜひご参加ください。

プログラム

13:05~14:00 特別講演

堀江 祐範 氏

【演題】「地域発乳酸菌の探索と利用」
【講師】国立研究開発法人 産業技術総合研究所 健康医工学研究部門 くらし工学研究グループ 研究グループ長 堀江 祐範 氏

[プロフィール]

1997年に弘前大学農学部卒業後、1999年に弘前大学大学院農学研究科修了(農学修士)、2006年に岩手大学にて博士(農学)取得、2014年に主任研究員として国立研究開発法人 産業技術総合研究所入所、2017年からは岐阜大学大学院連合農学研究科 客員教授を兼務、2020年から現職に至る。

近年、健康に対する意識の高まりに加え、アフターコロナの新しい生活様式を見据え、体に良い菌として乳酸菌への関心が高まっている。少子高齢化の中、健康寿命の延伸は地域にとっても重要な課題である。乳酸菌は、基本的な保健効果として整腸作用や免疫賦活作用がある体に良い菌であるが、同時に発酵食品においしさを付与する食品産業上重要な細菌でもある。日本の地域には特徴のある様々な発酵食品があり、徳島県にも乳酸菌を用いた阿波晩茶がある。地域の財産として、地域の乳酸菌の探索と特徴、食品産業への応用可能性、また地域資源への育成について考える。

14:00~15:00 研究成果発表

【演題】「阿波晩茶と寒茶について」
【講師】食品・応用生物担当 主任研究員 西岡 浩貴


【演題】「ドアの操作音の評価法の開発(R2年度JKA共同研究)」
【講師】電子・情報技術担当 主任 麻植 雄樹


【演題】「木質資源の吸音特性とその活用方法について」
【講師】生活科学担当 課長 中岡 正典


※事前申込が必要です。

お問い合せ・申込み先

徳島県立工業技術センター 企画総務担当 鎌倉・吉本
TEL : 088‒635‒7901 
E-mail : kikaku06@itc.pref.tokushima.jp
申込URLhttps://www.itc.pref.tokushima.jp/01_service/seminar211021.shtml